健康診断
1年に4~5年を重ねるペットのために、定期的な健康診断が必要です。
ペットの平均寿命は2017年の調査でワンちゃんが14.2歳、ネコちゃんが15.3歳と延びております。
理由としてはペットフードの質の向上や医療の進歩などが挙げられ、特に予防医療の進歩と普及により病気になる前にワクチン接種や健康診断を受ける飼い主様が増えていることがペットの長寿につながっていると考えられています。
当院でも健康診断で病気が早期に見つかり、治療をして元気になったワンちゃん・ネコちゃんがたくさんいます。
異常がなくても、その子の正常な状態を知ることで将来調子を崩した際にそれが「病気である」ことがはっきりわかる場合もあります。
ペットが亡くなった後に、「変化にもっと早く気づいてあげればよかった」、「病院にもっと早く連れて行けばよかった」と後悔される方も多いため、当院では半年~1年に一度の健康診断をお勧めしております。
健康診断で脾臓腫瘍や心疾患が見つかることも多く、早期に治療することで快方に向かうケースも少なくありません。
獣医師が身体検査をすることも立派な健康診断です。
ぜひ健康管理の一環として定期的に病院へ来院しましょう。